髪質の改善とは。
コンニチハ。
先日、選挙へ行ってまいりました。
今まで、
政治に全く興味がございませんでしたが、
子を持つ親となり、子どもの未来の為に、
少しですが、
政治に関心を持つようになったワタシです。
さて、
今回は、
”髪質の改善”
についてです。
髪を良くするには、
週に1回サロンに通い、
高額なトリートメントをすれば、
良くなるのか。
そりゃ、
”そこそこ”良くなるでしょう。
笑。
だけど、
現実的ではないですよね。
全てに余裕が無いと
難しい。
世の中の平均的にいえば、
サロンに通う頻度は、
大体、
2ヶ月に1回くらいではないでしょうか。
そして、その際、
カットカラートリートメント
を、する人が多いのかなと。
しかし、
良く聞くのは、
”トリートメントってやっても、その後2,3日は良いけど、持続しない😫”
では、
💁なぜ持続しにくいのか💁
それでは、
あなたが2ヶ月に1回
フェイシャルエステに行ったしましょう✨
その後、家でのお肌のケアは、
クレンジングをし、
洗顔をし、
化粧水をし、
乳液をし、
美容液をする。
そして、集中ケアとして、
乾燥やシミ、たるみが気になれば、
パックをする方も
いるでしょう💆
その流れを繰り返すから、
次回のエステまで、
なるべく肌を良い状態にキープできるのではないでしょうか🌱✨
エステに行っているのに、
ボディソープで顔洗う人って、
いませんよね。笑🙈💦
化粧水や乳液しない人、
いませんよね。笑🙈💦
さてさて、髪の毛はどうなんだろう。
2ヶ月に1回、トリートメントするけど、
お家でのケアは?
シャンプーをし、
トリートメントをし、
アウトバスをし、
ドライヤーで乾かす。
でも、時間がなかったり、
季節的になどの理由で、
ドライヤーで乾かすのをしない事が
あったり😱
アウトバスはあるけど、
気になった時だけ付けたり😱
何が言いたいかと申しますと、
何よりも、
💁ホームケア💁
が大事だという事デス。
だって、2ヶ月に1回集中ケアするけど、
次回来店日までの残りの59日間は、
何もしなければ、
効果はないでしょう🙊
まず、
髪質の改善に必要なのは、
きちんと、ホームケアをすると言う事。
そうすると、
髪質は必ず良くなります。
🗣毎日乾かすし、
アウトバスもきちんと付けるのに、
バサバサでまとまりが悪いんだけど。。。😰
と、いう方も多いデスよね💦
それはそれできちんとした理由があります。
そのお話は、また後日🌱✨
それでは、また👋
FRAME
名古屋市北区杉村1-5-13
10:00〜20:00
月曜日定休
+
7/12.19休み
052-913-6165
instagram:frame__ny
0コメント