【持続性ホームケア🛁】の使い方



皆さま、こんにちは。


今回は

【持続性ホームケア】の使い方


について分かりやすくまとめました。

是非ご参考下さい。


【持続性ホームケアの使い方】



⑴ 予洗いをしっかり行います。

1分程度流すと泡立ちがよく、
地肌を優しくしっかり洗えます。


⑵ シャンプーをします。

よく泡だて地肌を洗うようにします。
そして流します。


⑶ もう一度シャンプーを手にとり、

手のひらで軽く泡立てます。

そして、

毛先を中心に揉み込む様に付けます。



⑷ ☆ケアポイント☆ 

シャンプーは流さず、

そのままトリートメントを毛先を中心に

揉み込みましょう。

櫛などを使い、全体に馴染ませます。
シャンプー内のケア成分と、
トリートメント内のケア成分が反応し、
効果を発揮します。


⑸ 3〜5分程放置します。



⑹ 洗い流します。

再度、毛先にトリートメントを付けます。
そして洗い流します。

⑺ また少し栄養補給がされ、

モチモチでトゥルトゥルの髪が完成です。



より分かりやすい様、

動画をご用意致しました。

⇩こちらをご覧下さいませ⇩




サロントリートメントをされた翌日から
是非お試し下さいませ。


毎日行うことをオススメ致しますが、

楽しみながらヘアケアを続けていけたらと

思います。



ご負担にならないペースで

取り入れて頂けたらと思います😌



それでは!

FRAME

Fashion+Relax+Art+Energy 名古屋市北区にあるサロン。 いいデザインはいい素材から・・・ FRAMEでは本来の髪の美しさを引き出しながら髪をデザインします。 ヘアケアを得意とし、本当の綺麗を実感できるシステムをご用意。 『髪のダメージはなかったことに』 『髪のクセは穏やかに』 ”自分史上最高の髪質” 髪に悩む全ての人に、体感してほしい。

0コメント

  • 1000 / 1000