🌬冬のトリートメント❄️のはなし
こんばんは。
寒くてパサパサでビリビリな
季節到来ですね❄️🌬
そんな季節にみなさんの髪がやわらかく潤う頼れるトリートメントを
FRAMEケアレシピの中からご紹介します
🐏🛁💭✨
〜季節のトリートメント〜
【 ❄️Winter treatment❄️ 】
です✨
冬と言えば、
夏のダメージ
抜け毛や頭皮トラブル
乾燥した冷たい風
暖房による乾燥
などなど過酷な条件下で
きれいな髪を保つのがむずかしい季節😖
特に空気が乾燥するこの季節に、
髪の最深部から
表面までをしっかり保湿します😌💭
このトリートメントの
凄い所を少し説明させて頂きますと👆✨
【成分その①】
〝 フラーレン 〟💪✨
フラーレンは、
ダイヤモンドと同じ炭素のみから構成される物質で、その特徴は
ビタミンCの172倍の抗酸化力があるそうです‼️‼️
。。。
一瞬、
172倍という数字に驚きましたが、
よく考えるとそもそもビタミンCの抗酸化力よくわからんし💬とか
ちょっと疑問に思えたのでさらにしつこく調べた所💬
なんと、
この
〝 フラーレン 〟は
ノーベル化学賞を受賞するというとんでもなく優秀な成分でした🎊✨
もう1つ期待できる点は、
老化の原因となる活性酸素を抑える働き
があるため、
美容皮膚科などでも積極的に使用されているそうです🙌
肌に使ってよい効果の出るものは
髪にもとてもいいものが多いですし、
原材料にこだわりがある商品は結果が出て
当然と言えるかもしれませんね👆✨
【成分その②】
数種類のシステムトリートメントを細分化して、
それぞれの効果、
特徴を高め合うように
組み直したこと💪✨
材料の選定の他に、
温度、水分量、時間、順番など、
果てしない数の組み合わせの中から
知識と経験と実践をもとに、
ただ繰り返し思考錯誤しながら
究極のレシピ⏳⌛️✨
途中からラーメン屋さんに親近感を覚えましたよね🍜黄金のスープ的な。ね。笑
しかも、
今回は組み直した
レシピの中に
特許技術も入っています‼️
ノーベル賞に特許技術。。。もう無敵な感じですね💪✨笑
はい。
いいところですが
今回はここまでです🙌
まだまだ
【 ❄️Winter treatment❄️】
の凄さをお伝えしたいので、
来週のFRAMEブログは💡✨
💁①気になる特許の内容とは?
💁②髪の質から変える〝 疎水 〟と〝 親水 〟の重要性
💁③お待たせしました!
シルクの髪をつくる
〝 rolland 〟
のポストケア☆
の3本です😊
サザエ○ん的なノリで終わります。笑
また来週です!
キレイになるイメージが大切😊💭✨
今週もお疲れ様でした😌🛁
0コメント